2015年05月07日

トランペッター 1/350 フランス戦艦 リシュリュー 2回目


今回は、船体作業の続きを行った

主に、船体の舷窓をピンバイスで開口
台座固定用のナットの固定を完璧にする
船体の迷彩塗装を行う
甲板に木甲板シートを貼り付ける
以上を行った

この先の作業でちょっと考えている所がある
この戦艦の主砲は
可動式の砲身と、非稼働だがキャンパス部分も再現されている砲身のどちらかを選べるのだが
どちらを選ぶべきか

稼働砲身の場合は、金属砲身に変えると言う選択肢もある
しかし、リシュリューの金属砲身は、8本で5000円近くもする
他の戦艦だと安いの多いのに
金額面でも悩みつつ・・・

非稼働の場合、砲身がセンターで別れており・・・つまり2パーツで再現されている為
やはり合わせ目・・・というか砲身の断面が真円ではない感じになる
けど、キャンパス造形は捨てがたい

どちらを取るべきか
しばらく悩む種には困らないw

続きを読む "トランペッター 1/350 フランス戦艦 リシュリュー 2回目" »

2015年05月01日

トランペッター 1/350 フランス戦艦 リシュリュー 1回目


来年の展示会に向けて
一部有志により勝手に決めたお題が、フランスという事で
戦艦は、俺が貰ったという事で
展示会の帰りに、エムズプラスさんで、このキットを買って
早速組み立てることとした

ちなみに、縛りはフランスで設計してフランスで使用されたというのがルール
ドイツに鹵獲されて、ドイツで使用されたものは不可
エアバスの飛行機でもANAとかだと駄目と言う感じ
俺、ストックにエアバスのA400があるのだが
あれ、フランス使用していないよな
キットは、エアバスのデモ仕様だから駄目かな?
と、余計な事は置いといて

リシュリューは、イタリアのヴィットリオ・ヴェネト級やドイツのビスマルク級などの新型戦艦に対抗するべく
建造された、ワシントン海軍軍縮条約明け最初の戦艦であり
2番艦のジャン・パールは、世界で最後に建造された戦艦という
変わった経歴のある艦型である

変わっているのは経歴だけでなく
見た目も変わっている

リシュリューは、38cm4連装砲を前部に2基配置すると言う
偏った配置をした戦艦である
イギリスのロドネイ級は
40cm三連装主砲を艦の前部に3基配置すると言う特異な形をしていたが
そこは、ほらイギリス兵器だし・・・と説明がつくw

変わった、主砲配置で集中防御としては効果があり
さらに、機関とタービンの配置も絶妙で30ノットも出せる高速戦艦として仕上がっている

戦歴は、完成まじかにフランスがドイツに降伏し
その後ビシー政権側についてダカールに逃れたが、イギリス海軍にフルボッコにされ
自由フランスに鞍替え
アメリカで損傷の修理び、工事の完了をさせ
主砲と副砲こそフランス製ではあるが
対空兵器は、フランス軍艦なのにアメリカ製という変わった装備で就役した
就役後は、イギリス海軍の指揮下に入り
インド洋や東南アジアで戦い
日本の降伏文書調印の時も、アメリカ戦艦ミズーリやイギリス戦艦キングジョージ5世とともに東京湾にいました

続きを読む "トランペッター 1/350 フランス戦艦 リシュリュー 1回目" »

2015年04月28日

Mズ展2015

大阪は本町にある模型ショップ
エムズプラスさんが主宰する
模型の展示会Mズ展2015が、先週末の4/25と26に開催去りました
自分は3回目となる参加となり、そこそこ多くの作品を出展いたしました
今年出展した、自分の作品を紹介します

画像クリックしたら大きくなりますが
スマフォの写真そのままなので、用量がでかいです(4~5MBくらい)

追記)
会場で書いていただいたアンケート結果を見た所
鳥海とE級に良い評価を頂いていて
とても嬉しいです
視神経を痛めてしまって
細かい所はデジカメで撮影して拡大写真でチェックして作業していたので
頑張って作った甲斐がありました

続きを読む "Mズ展2015" »

2015年03月23日

フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 5回目


二日かけて
一気に、機銃群他各種パーツの作業を行って基本耕作終わり
残る作業は、リタッチと細かい塗装を行って
菊の御紋章を取り付けたら完成です
あと一歩です

続きを読む "フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 5回目" »

2015年03月20日

フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 4回目


今回は、シールドなし25mm三連装機銃と12.7cm連装高角砲の設置
煙突と後部艦橋の設置を行った

機銃群は、細かいっ
分かっているけど1/700のサイズだと大変だ
しかも、普通のキットだと
接着剤を塗ってブルワークの中央に置けばよいけど
このキットは、はめ込み式だ
設置場所はダボ穴の有る所のみ・・・結構大変だった

機銃、高角砲は、自分のように台座(ブルワーク)を先に設置してからだと
取り付けがとても大変という事が分かった
先に、台座に機銃を取り付けてから船体に設置する方が楽になると思う

続きを読む "フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 4回目" »

2015年03月19日

フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 3回目


今回は、中央構造物の基部と主砲塔と副砲塔、機銃座の作成
このキットははめ込み式なのでサクサク作れるのだが
FURYのAmazon特典の秋山殿コメンタリー見ていたら
手が止まっていたw

でも、このキット作っていて
一番燃料となるのは、男たちの大和なんだよな

続きを読む "フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 3回目" »

2015年03月18日

フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 2回目


今回は全てのパーツ塗装して船体を組み立てた
アンダーゲートを使用しているので
ランナーに付けたまま塗装
ランナーが多くて、乾燥場所の確保にちょっと難儀したw

組み立て自体は、はめ込み式なので
サクサクランナーからパーツを切り取って
ゲート処理して組み立てていく
船体が左右に分割だったけど
意外や意外、隙間やズレもなく
自分的には、手を入れる必要が無い合わせ目になった
というか、合わせ目が見当たらないw
もしかしたら、塗装をしていなかったら
違って見えたかもしれないけど

使用した塗料は
艦底部分の赤に
Mr.color C29 艦底色
船体の灰色に
タミヤ アクリル XF-75 呉海軍工廠グレイ
木甲板に
タミヤ アクリル XF-78 木甲板色
艦橋の一部や飛行甲板の通行帯に
タミヤ アクリル XF-79 リノリウム甲板色
マストや煙突のファンネルキャップに
タミヤ アクリル XF-2 フラットブラック
46cm砲のキャンパス部分に
Mr.color GX1 クールホワイト
御紋章やスクリュー
Mr.color SM02 スーパーゴールド
水偵に
タミヤ アクリル XF-11 暗緑色
タミヤ アクリル XF-12 灰白色

続きを読む "フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 2回目" »

2015年03月17日

フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 1回目


フジミから新発売の大和
また大和か言うなかれ
このキットは、艦船模型・・・ひいてはスケールモデルの新たな一歩と言うべきキットだ
初心者にも、艦船模型に慣れた人にも

まず第一に、成型色に色がついている
つまり、塗装しなくても、それなりの見栄えで完成する
自分が見た限り、塗装した方が良いと感じたのは、主砲基部のキャンパスとスクリュー軸とスクリュー、菊の御紋章辺りかな
つまり、ガンプラマーカーの白と金があれば問題なしw

第二に、スナップキット・・・つまりはガンプラと同じくはめ込み式で基本接着剤が要らない
基本と書かせてもらったのは、キットにはディティールアップの為のパーツがいくつか入っており
それを使いたい場合は接着の必要がある為
ぶっちゃけ、それは無くても完成する

第三に、ゲートがすべてアンダーゲートで作られている
これが何を意味するのか
それは・・・塗装が楽になる
パーツが殆ど色ごとに分割されているので
ランナーにパーツをつけたまま塗装しても
ゲート跡のリタッチが要らない・・・
となるとフジミは、これ完成品出すつもりなのかな?

第四に、現在の成型水準でパーツが作られている
大和は人気の戦艦だけど
ウォーターラインの現行品でもそこそこ古い
パーツの精度で一番目立つのは、96式25mm三連装機銃
古いキットだと、箱に三本の棒が生えているだけ
というのもあるくらいだが
数が多くてガンメタル塗装だと特に目立つ
それが、このキットだと
しっかりと銃座が再現されている
さすがに、ファインモールドのナノドレッドには敵わないけど
あれは、24基の機銃だけで1000円越えのアフターパーツだけに
キット標準のパーツで、この精度が出ていたら御の字と思われる

と、長々と書いたけど
全てをひっくるめて
模型なんてガンプラしか作ったことが無いよとか
興味あるけど接着剤や塗料などの有機溶剤は・・・と思っていた方
模型は作るけど、仕事忙しくて塗装にガッツリ時間を割けない
そういう方にピッタリなキットと言える

タミヤやフジミの特シリーズの大和より、幾分かお高くなっているけど
その分、作りごたえのあるキットになっていると思う

続きを読む "フジミ 1/700 日本海軍 超弩級戦艦 大和 1回目" »

2014年07月05日

トランペッター 1/72 中国空軍 J-20 戦闘機


なんか気が付いたら1か月ぶりに模型記事書いているっぽい?

という訳で、中国空軍の次期主力戦闘機(になるのか分からない)J-20(殲撃20)です
中国航空工業集団公司が開発して
四川省の成都でテスト飛行している事から成都J-20とも呼ばれていたりする

テスト飛行もこっそりと行われているので
全然性能とかも分からないという謎な戦闘機

なんでまたこの戦闘機を作ろうとしたのかと言うと
自分は、通勤途中にKindleで仮想戦記読むのが日課なのだが
最近は、WW2物より
現代アジア地域のものを読む傾向が強く
その為、中国の秘密兵器的な扱いで出てくるこの戦闘機を作ってみたくなった

続きを読む "トランペッター 1/72 中国空軍 J-20 戦闘機" »

2014年06月03日

ハセガワ 1/72 F-15E ストライクイーグル


今月になって
チマチマと組み立てていたF-15Eがようやくロールアウト
完成後に写真に撮ってから
エンジンの細かいバーを付け忘れていたことに気付いたけど
完成で
ちょっと取り付けようとしたけど
うまくくっつかなかったのよ

続きを読む "ハセガワ 1/72 F-15E ストライクイーグル" »

カテゴリー

Powered by
Movable Type 3.35